8ミリビデオをdvdへダビングデジタル化自分でできないときは!

スポンサーリンク

☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

コロナ禍で自宅などを整理している中で、昔、撮影した8ミリビデオなどが出てきて、再生してみようと思ったけど、再生用の機械がない!

スポンサーリンク

なんてことも多くあったようです。

8ミリビデオなどのビデオテープって寿命があるらしいですよね。

保存の方法によっては長持ちもするみたいですが、状況によっては再生できなくなる場合も。

なので、手持ちの8ミリビデオなどのビデオテープをDVD、デジタル化するなどダビングして思い出を保存する人が増えているらしいです。

でも、8ミリビデオテープとかってDVDにダビングしてデジタル化するのって自分でもできるもんなのでしょうか?

 

スポンサーリンク

8ミリビデオをdvdへダビングするサービス

昔撮影した8ミリビデオを再生する機械が故障などなく、問題なく動けばいいのですが、長らく使ってなくて、いざ!ってときには

 

”動かない!!”

 

なんてことになったら。。。

 

そういう心配、悩みが多いのかもしれません。

けっこういろんな業者さんが八ミリビデオをdvdへダビングするサービスを手がけていたりします。

 

ヤマダ電機やキタムラなどで8ミリビデオテープのダビングサービスが

そうはいっても、8ミリビデオをdvdへダビングするようなサービスをやっている業者は、どこにでもあるってわけでもないですよね。

東京とかならけっこうそういうサービスも見つけやすいかもしれませんが。

 

ちなみに、どういう業者さんが、アナログビデオからDVDなどデジタル化してくれるサービスを行っているのでしょう?

 

近場の店舗で8ミリビデオテープのダビングサービスってないのかな?って思っていたら、カメラ販売で有名なカメラのキタムラで、8ミリビデオテープのダビングサービスのPOPを発見。

スマホで撮った写真を写真プリントしようと思ってキタムラに行ったときに、

「大切な思い出をデジタルで残す」

みたいな感じのPOPをみかけたんですよね。

 

βカセットとか8ミリビデオ、miniDVなんかのアナログテープからDVDへデジタル化するサービスをやってるみたい。

 

他にもヤマダ電機さんなどでもダビングサービスがあるようなので、もしかすると家電販売店とかでは、ダビングサービスを行っているところが多いのかもしれませんね。

 

エディオンとかビックカメラ、ヨドバシカメラとかでもやっていれば、比較的便利かもしれません。

 

VHSのビデオテープのダビングはヤマダ電機とかでできるみたいですよ↓

お宝のVHSテープをDVDにダビングでおすすめはヤマダ電機やカメラ屋?

 

8ミリビデオテープをDVDなどデジタル化するのに価格は?

8ミリなどで撮影した運動会とか発表会とかのテープがDVDなどにデジタル化されれば、長期間保管して楽しむことができますよね。

もしかしたら、そういう撮影フィルムをyoutubeとか動画サイトにアップする!なんてこともできちゃうかも?

youtubeには、けっこう昔懐かしの映像みたいなのってけっこうありますからね。

8ミリビデオテープのダビング代とか気になるところですが、もし、youtubeとかで再生回数伸びるようなものがあれば、ダビング代とか回収できちゃったりするかも?

 

1本2000円前後が相場?

8ミリビデオテープ1本あたりのデジタル化ダビング料金っていくらくらいなんでしょう?

わたしが調べた時点の料金ですが、カメラのキタムラで1本あたり2000円(税込みで2200円ですが)くらいでやってくれるみたい。
※最新、詳細な価格は各店のホームページなどで確認してみてください。

 

ヤマダ電機なら、なんでもダビングってサービスがあって、それだと1本から9本までだと1本あたり1650円(税込み)+基本料金1100円(税込み)でやってくれるみたい。
※最新の価格は各店のホームページなどで確認してみてください。

 

まぁ、だいたい1本あたり2000円前後ってのが相場なのかもしれませんね。

 

 

8ミリビデオの再生機は売ってない?

8ミリビデオテープを、DVDなどにダビングして保存するのもいいのですが、デジタルじゃなくて、その当時の雰囲気のままを楽しみたいってこともありますよね。

ただ、今どきって8ミリビデオテープの再生機なんて新たに製造したりしてないでしょうし、再生するための機械の確保が問題になってきます。

8ミリビデオの再生機ってどこで売ってるんでしょう?

 

8ミリビデオの再生機は中古か修理?

8ミリビデオテープを再生する機械は、正直、なかなか売ってる場所ってなさそう。

基本は、やっぱり中古になるんだと思います。

リサイクルショップとかであれば、売ってる可能性が高いですが、問題は、故障した場合。

 

もしかすると、自宅にその当時の8ミリビデオ再生機があるけど、古いからとか故障していて動かないって場合もあるんじゃないでしょうか。

となると、今度はどこで修理してもらうか?修理代はどのくらいなのか?ってことになります。

 

最近は、レコードプレーヤーが話題になって、古いレコードプレーヤーや針を買い求める人がけっこういるみたい。

そうなると、8ミリビデオテープの再生機のニーズもそこそこあれば、修理に対応してくれるサービスもあるかもしれませんよね。

おそらく、修理代はかなりの金額になるんだとおもいます。

というのも、修理は可能でも部品がない!ってケースもあるでしょうからね。

その場合、部品を手にいれるのにかなりのお金がかかってしまうということも考えられます。

 

良かったらシェアお願いします!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です