お宝のVHSテープをDVDにダビングでおすすめはヤマダ電機やカメラ屋?
☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
VHSテープで撮りためた作品や映像を、VHSを再生するビデオデッキで視聴するっていうのが巷で流行っているというニュースを見かけました。
昭和レトロとか平成レトロなんて言葉もよく聞きますが、ビデオテープもアナログが受けいられるようになっているんですね。
確かに、VHSテープで見るのは、DVDなどと違って、操作とか時間とかいろいろ面倒だったりしますが、そういうのがむしろ楽しいって感じる人が増えているのかもしれませんね。
とはいっても、VHSテープってデジタルのDVDなどと違って保存方法がしっかりしていないと見れなくなったりするから、大切にしていた思い出のVHSテープに録画されたモノを残していくとなると、やっぱりDVDになどデジタルで保存したほうがいいんだと思います。
そんなVHSテープをDVDにダビングするおすすめの方法、ダビングのメリット、手順、必要な機材、ヤマダ電機など店舗でのダビングが可能かなどについてお話したいと思います。
目次
VHSテープをDVDへダビングするならヤマダ電機どう?
VHSテープをDVDにダビングしたいと考えているなら、ヤマダ電機など家電量販店のサービスを利用するのは選択肢の一つです。
特にVHSテープのDVDへのダビングが初心者という方、機械の操作などが苦手という方にといっては、ヤマダ電機などのような家電専門店なら安心かもしれません。
ただ、実際に、ヤマダ電機のよう家電量販店でVHSテープのDVDへのダビングサービスというのはあるのでしょうか?
あるとすれば、値段などはいくらくらいになるんでしょう?
ヤマダ電機のダビングサービスの特徴
ヤマダ電機では、VHSテープをDVDに変換するサービスをおこなっています。
ヤマダ電機のホームページを見ると、「なんでもダビング」というページが用意されています。
ヤマダ電機のダビングサービスの流れとしては、店舗で受付、専門の業者に依頼してダビングを行う形を取ります。
プロの手による品質の高いダビングを期待できというのがポイントと言えるかもしれません。
とくに、思い出のビデオテープなどを保存して見れるような状態にするというのにはうってつけかも?
詳しいダビングの仕方まではわかりませんが、内容があまり人に見られたくないモノである場合は、ちょっと考えたほうがいいのかもしれませんね。
ヤマダ電機のダビングサービスの評判とか
実際にヤマダ電機のダビングサービスを利用した方のネットでの情報を探してみると、「スムーズな受付と親切な対応でよかった」ということで初めての方でも安心して依頼できそう、。
また、プロが作業しているので、損傷のあるテープ補修や高品質なダビングといったクオリティの高い仕事への評価も多いようです。
問題は、やっぱり料金でしょうかね?
基本的なプランとしてテープ1本を1枚のDVDへダビングするのに1200円(税抜き)ということなので、本数が多くなると相当な金額になりそう。
また、ダビング依頼から納品までも1ヶ月から2ヶ月くらいの期間がかかるので、そのあたりのタイパをどうみるか?というのもありますね。
もちろん、ヤマダ電機という信用もあるので、料金設定などは明確ですし、安心できるというのが人気のポイントかもしれません。
ヤマダ電機でのダビングサービスを利用はおすすめ?
ヤマダ電機でのVHSテープからDVDへのダビングサービスは、↑でも紹介したように、利用者の方の信頼性が高いようですし、高品質な仕上がりを求める方にとって良い選択肢となりそうです。
利便性や安心感を重視する方や、初めてダビングを依頼する方にはおすすめといえそうです。
ただし、費用や納期を考慮し、他の専門業者と比較しながら自分基準にあった選択肢を考えたいですね。
どのサービスを選ぶにせよ、まずは思い出の映像を劣化から守るために、早めの行動はしたほうがいいかもしれません。
VHSテープをDVDにダビングする方法
VHSテープをDVDにダビングしたいという方にとっては、VHSテープは劣化しやすく、時間が経つにつれて画質や音質が低下することで見れなくなってしまうことが気になるところではないでしょうか?
その点、DVDにデジタル保存すれば、耐久性も高く、VHSテープのように再生過多によって劣化するリスクが少ないため、大切な映像を長期間にわたって保存できるのでいいですよね。
とはいっても、具体的に素人でも簡単にVHSテープをDVDなどにダビングする事ができる方法とかどういう方法があるんでしょう?
VHSテープをDVDにダビングする具体的な方法
VHSテープをDVDにダビングする方法を調べてみると、主に3つあるようです。
1つは、ダビング用デッキを使用する方法です。
VHSとDVDの一体型ダビングデッキというのがあって、それを使用することで、簡単にダビングができるわけですね。
この方法では、VHSテープを挿入し、DVDをセットして、ダビングボタンを押すだけ。なのでそれほど機械に詳しくない方でも簡単にコピーができそうです。
ただ、VHSとDVD一体型のビデオデッキというのが、今も一般的に売られているのか?また、価格はお手頃なのか?というのが気になるところ。
ネットで調べてみると、VHSとDVD一体型デッキは少し価格が高くなることが多いようですが、購入することができそうです。
2つめは、ビデオキャプチャーデバイスを使ったパソコンでのダビング
ちょっと言葉が難しくなってきましたね。
どうやら、ビデオキャプチャーデバイスというのがあって、それを利用することでパソコンを介してVHS映像をデジタル化できるそうです。
キャプチャーデバイスをVHSデッキとパソコンに接続し、専用ソフトを使って録画を行うので、パソコンの操作などに詳しい人向けといえるかもしれませんね。
ちなみに、この方法をつかえば、録画したデータをパソコンで編集したり、DVDだけでなく、USBメモリや外付けハードディスクにも保存できるみたいですよ。
そして3つめの方法ですが、これは専門の業者に依頼する方法というものです。
↑でも紹介しましたが、ヤマダ電機など家電量販店やキタムラなどカメラ屋さんなどが行っているダビングサービス、または、ダビング専門店などのサービスを利用してダビングを行う方法です。
業者に依頼すれば、プロの設備で高品質にダビングしてもらえるため、安心して任せることがですからね。
ただ、テープの中身が人に見られたくない内容の場合は、やはり自分でコツコツとダビングしたほうがいいでしょうね。
お宝のVHSテープの中身には、人それぞれいろんな”コンテンツ”が残されているでしょうから。
DVDへのダビングといえば↓の記事も。