のがみの食パンの本店を調べてみた!やっぱり本店は味も特別?
高級食パンで人気ののがみの食パンですけど、店舗は全国にたくさんありますよね。
全国に147店舗(令和1年11月現在)あるそうですよ。
のがみの食パンは、大阪が発祥ってのは聞いたことがあるんですが、本店はまだ行ったことないんです。
のがみの食パンでも、本店のパンはやっぱり味が違うんでしょうかね?
本店の味を食べるために、本店の場所などを調べてみました。
目次
のがみの食パンの本店は大阪にありました
高級食パンなのに、バンバン売れているのがみの食パン。
そんなのがみの食パンの本店は、大阪にありました。
大阪といえば、梅田とか心斎橋とかのイメージがわたしには強いのですが、のがみの食パンは、大阪市の天王寺区という場所にあります。
大阪の天王寺といえば、天王寺動物園が有名。
あと、観光スポットを調べてみると、戦国BASARA好きのわたしにはたまらない、真田幸村戦死跡の碑や真田の抜け穴、真田幸村像など真田幸村にゆかりのある場所が多いみたいです。
それはさておき、のがみの食パンの本店ですが、天王寺区でも上本町というあたりにあるそうです。
のがみの食パンの本店の店舗情報
のがみの食パンの本店の住所など店舗情報を紹介します。
乃が美総本店
住所:大阪府大阪市天王寺区上之宮町2-2
電話番号:06-6773-6488
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日(祝日は営業)
駐車場:専用駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用してください。
最寄り駅:電車の最寄り駅は大阪市営地下鉄「谷町九丁目」駅、近鉄奈良線「大阪上本町」で徒歩約5分の場所になります。
地図:
のがみの食パン、本店以外で店舗がない地域
乃が美は、店舗が全国に147店舗(令和1年11月現在)あるそうなんですが、全国にすべて店舗がある!というわけではないんですよね。
絶対ありそうな地域になかったりするので、意外です。
ココでは、乃が美の食パンの店舗がない地域を紹介します。
東北エリア
宮城県、秋田県
となっています。
この2県も、近いうちに店舗ができるでしょうね。
通販でも買える?
のがみの食パンは、本店のある大阪をはじめ、全国に多くの店舗があります。
とはいっても、乃が美の店舗は大きな町などにあるので、住んでいる地域によっては、乃が美の店舗までいくのに何時間もかかるということもあると思います。
すぐに行ける場所ならいいですけど、そうでない場合は、
「通販で買えないの?」
って思ったりしますよね。
のがみの食パンは、通販でも買えるんでしょうか?
乃が美の公式ホームページを見ると、
「全国への発送を発送受付センターで承っております」
と書かれています。
注文は、最寄りの店舗への電話注文、または、乃が美の発送受付センターに電話して注文、発送をしてもらうという形になっています。
北海道や沖縄の場合は、送料がめちゃくちゃ高くなるので、地元の店舗に直接連絡して発送してもらうほうがいいようですよ。
にしても、地方に住んでいると、こういう地方発送に対応してくれるのはありがたいですよね。
ただ、焼き立てじゃないから、味というか、鮮度ってどうなの?って気にはなります。
のがみの食パンは味ってホントに美味しいの?
乃が美の食パンに限らずなんですが、やっぱりいちばん美味しいのは、焼き立てパンですよね。
焼きたてのふっくらとして、2つに割ると、中から湯気が出てきちゃうようなパンは、格別の味。
乃が美の食パンは、snsなどでも”美味しい!”と評判ですけど、ホントに美味しいの?
実際に買って食べた人の口コミや感想を見てみると、
けっこう食べ過ぎちゃうとか美味しすぎて悶絶とか、いやぁ~、皆さん大絶賛ですね。
もちろん、高級な値段の割に味は普通!なんて声もあります。
まぁ、そういう意見もあってしかるべしですけど、一般的には美味しい!という評価で決まりですね。
でも、どうせ食べるなら、のがみの本店でできたての食パンを食べる!なんて贅沢なことしてみたいなぁ~。