アベノマスクのリメイクが簡単みたいなので子供用にしてみるかな!
アベノマスク、すでに届いているところもあるんですね。
ニュースなどをみると、アベノマスクのサイズが小さい!などなど言われてますよね。
確かに、安倍総理がつけているのをみると、大人には小さすぎそう。
実際に使うために、アベノマスクをリメイクしている人もおおみたいですよ!
目次
アベノマスクをリメイクするのって簡単?
アベノマスクは、まぁ、賛否両論いろいろありますが。。。
それはさておき、届けられたアベノマスクをそのまま放置するのは、一番もったいない。
とはいっても、そのまま使うには、ちょっと顔の大きめの私、旦那にとってはどうなの?って感じです。
なので、リメイクしてしっかり口、鼻をカバーできるようにして使えたらいいなぁ~と思って調べていたら、すでに、
”アベノマスク リメイク”
などで情報が出てますね。
youtubeでもツイッターでも、探すといろいろ情報が出てきます。
中には、カバーをつけたりして、可愛くリメイクしている方も!
ただ、小さいサイズのものを大きくリメイクするよりも、小さくリメイクするほうが簡単なんじゃない?
アベノマスクを子供用にリメイクしてみては!
洋服でも、裾出しとかウエスト出しとかするよりも、小さく詰めるほうが楽なような気がします。
まぁ、わたしは裁縫とか得意じゃないので、リメイク自体が大変なんですが。。。
正直、子供用ならそのままアベノマスクを使ってもいいんじゃない?なんて気もしないではないですが。
まだ、我が家には、アベノマスクが届いていないので、どのくらいのサイズ感なのかわかっていないんですが、ネットで調べてみると、
縦9.5cm × 横14cm
という声がツイッターなどにも多いようです
確かに、小さいなぁ~。
となると、大は小を兼ねる!ってことで、子供に使わせるのが一番いいかも。
アベノマスクは洗うと縮む!
アベノマスクは、もともとサイズが小さいということなんですが、さらにいろいろなご不満も出てきてますね。
なかでも、このアベノマスク、
「洗って何度でも使える!」
と安倍総理が力説してたと思うんですが、使ってみた方たちの意見の中には、
「洗うと縮んで、さらに小さくなる!」
なんて声も出ています。
洗うと縮む。。。
お~~~いっ!リメイクして大きくしても、洗って小さくなるんじゃ意味ないじゃないかぁ~。
ということらしいので、洗うと縮むのを前提に、やっぱり子供に使ってもらうというのが良さそう。
ZIPでアベノマスクを洗う実験!その結果は?
ツイッターなどsnsとかの情報では、アベノマスクの評判はいまいちで、洗うと縮む!なんて声が多い。
そのネタで、日テレのZIPで、実際にアベノマスクを洗って見て、縮むかどうかを実験してましたね。
その結果は、そんなに縮まない!という結果でした。
洗い方は、確か経済産業省とかの布マスクの洗い方で洗った結果でしたね。
浸け置き、押し洗いみたいですね。
なるほど。
もしかすると、洗濯機とかで洗ったり、もみ洗いとかしてしまっていると、アベノマスクは 縮んでしまうのかもしれませんね。
あと、枡アナウンサーが、素材について
「かなり分厚い!」
って紹介してました。
snsなどネットの意見とは違うのかな?
やっぱり、実際に自分で確認してみないと、わからないものですね。
朝日新聞通販の3300円のマスク試してみたい
安倍総理が、指摘していた朝日新聞通販のマスクなんですけど、ネット情報では、すごくいい素材のマスクらしいですね。
約150回くらい洗っても使える高級品だ!とかって情報もみかけました。
真偽の程はわかりませんが、もしそうだとしたら、1回洗ってすぐ縮むマスクよりも、3300円を出す感じにはなれないけど、試しに使ってみたい!とは思いますね。
お肌にも優しそうな感じだし、マスクを長時間つけても、肌あれなどしないなら、そういうマスクのほうがいいですしね。