スマイルゼミは紹介制度が幼児コースにもある?紹介idがあればいいの

スポンサーリンク

☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

幼児向けの通信教育のスマイルゼミってタブレットなどで学べて人気あるみたいですね。

スポンサーリンク

snsとかでもスマイルゼミをおすすめしているのを見かけますが、なにやらスマイルゼミには紹介制度ってのがあるとか?

スマイルゼミの紹介制度ってどんな内容で紹介した人、紹介された側にどんなプレゼントがあるんでしょう?

 

スポンサーリンク

スマイルゼミの紹介制度は幼児コースだけじゃない

スマイルゼミの紹介制度ってどういうものか?気になりますね。

わたしの子供は幼児コースの年齢じゃないけど、スマイルゼミって幼児コースだけじゃなくて、小学生向けや中学生向けもあるから、内容だけでも確認しておきたいなって。

 

兄弟、お友達から紹介でOK?

 

スマイルゼミの紹介制度は、どうやら実際にスマイルゼミの会員?っていうのかな?実際にやっている方が紹介して新規で入会してもらうようなスタイル。

まぁ、特別目新しいモノではないかな?

 

スマイルゼミのホームページなどをみると

”友達やきょうだいの紹介”

ってかいてあるんですよね。

 

もしかして、兄弟がいるかたなら、仮にお兄ちゃんがスマイルゼミをやっていて、妹がやりたい!ってことになったら、お兄ちゃんからの紹介って形で妹が紹介制度で入会できちゃうのかな?

そして、その紹介制度でプレゼントがもらえる?

 

プレゼントがデジコ?

そのあたりの詳しい内容は、資料などを取り寄せてみるとよく分かると思いますが、気になるのは紹介制度のプレゼントの内容ですよね。

 

タブレットなどは、そもそもタブレット教材になっているので新たにプレゼントって感じではないだろう!って思って調べていたら、なんと

 

”デジコが付与”

 

って書かれているじゃないですか。

 

デジコとはいろんなポイントとか電子マネーに交換できるデジタルギフトのことみたい。

こりゃ、紹介制度をうまく利用すれば、デジコがどんどん入って?

 



 

紹介id、キャンペーコードとかはどうなる?

でも、紹介方法って実際にはどうやってやるものなんでしょう?

不備があったらデジコ付与されなかったりしたら困りますもんね。

複雑なやり方だったら面倒だし。。。

 

紹介idはみまもるネットに!

紹介者と認識してもらうために、新規入会手続き時に紹介者の

”紹介id”

または

”紹介者のメールアドレス”

を入力する箇所があるそうです。

 

なので、スマイルゼミの紹介制度を幼児コースなどで利用する場合は、紹介者の紹介idかメールアドレスが分かればOKみたい。

 

紹介idとはなに?って思うんですが、みまもるネットというのにログインすると確認できるようになっているみたいですよ!

 

まぁ、これからスマイルゼミを始めてみようかな?って時には、紹介制度でのデジコ付与は、紹介した側も紹介された側も付与されるそうなので、どうせなら紹介制度を利用したほうがお得ですね。

 

ただ、紹介制度がガンガン言ってくるママ友とかいるかもしれませんが、実際にスマイルゼミをやり始めるとなると、毎月の会費とか必要になります。

 

なので、まずは冷静にスマイルゼミの資料などをしっかり読んで、子どもたちにとって良い内容か?自分たちに負担になりすぎないかを確認してからにしたいですね!

 

◆スマイルゼミ【幼児コース】資料請求<無料>はこちら

 

 

 

良かったらシェアお願いします!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です