アイリスオーヤマの高圧洗浄機でバケツの水で使えるのを家事ヤロウでみた
家事ヤロウってテレビ番組みてたら、アイリスオーヤマのコードレスタイプの高圧洗浄機を紹介してた。
さらに年末はアメトーークの家電芸人でアイリスオーヤマのリンサークリーナーやスチームクリーナーも紹介されてましたね。
PR
↓アイリスオーヤマ公式オンラインショップ
アイリスオーヤマの高圧洗浄機はコードレスってだけでもすごく便利だなぁって思っていたんですが、なんとバケツとかに入れた水を汲み上げて高圧洗浄できちゃうってスグレモノなんですよ!
目次
水道直結じゃなくバケツの水でも洗えるのは便利!
アイリスオーヤマの高圧洗浄機、たしかハンディウォッシャーとかって商品名だったと思うんですが、バケツとかキャンプとかで使うポリ容器とかにためた水を使って、洗浄することができるんです。
わたしの家にもアイリスオーヤマじゃないんだけど、高圧洗浄機はあって、洗車したりするのに使っています。
高圧洗浄機って汚れもあっという間に落ちるからすごく便利。
だけど、水道直結タイプの高圧洗浄機は、接続とかけっこう面倒というか、手間なんですよね。
それに、どのくらい水を使っているのかもよくわからない。
水道代を見てはじめて
「えっ、こんなにつかってたの?」
なんてのは困りますよね。
アイリスオーヤマの高圧洗浄機は水道から離れた場所でも
家事ヤロウって番組でアイリスオーヤマの高圧洗浄機を紹介していたのが、マンションのベランダだったんですよね。
わたしは、マンション暮らしをしたことがないけど、アパートとかでもベランダの掃除ってけっこう大変。
バケツに水を汲んで持っていって洗うしかなかったから。
高圧洗浄機があったとしても、水道直結型になると洗面所とかから部屋の中をホースを引っ張ってこないといけないですよね。
それはそれで面倒。
だけど、アイリスオーヤマの高圧洗浄機のように、バケツに貯めた水を使うことができればすごく便利ですよね。
しかも高圧洗浄機の機能で手間いらずで汚れが落とせるし。
ペットボトルの水から吸水できるタイプも
こちらもテレビで紹介されたりして話題になったいるアイリスオーヤマの高圧洗浄機なんですが、ハンディウォッシャータイプで、ペットボトルを取り付けられるタイプってのがあるんですよね。
これなら、手軽に持ち運んだりできて、水道に繋なげられないって場所とか、バケツの水を持っていくのも面倒ってところでも簡単にお掃除できちゃうのでいいですね。
もちろん、500mlのペットボトルとかだとそんなに長く使うことはできないんだけど、ちょっとした場所とかコードを伸ばしたりするのが面倒って場所とかだとすごく助かりそう。
音も静音でご近所にも安心!
高圧洗浄機って、すごい音が大きいイメージありません?
車の洗車場みたいなブッシュー!!!!って激しい音がする感じ。
でも、家事ヤロウで見たアイリスオーヤマの高圧洗浄機は音も静か!
静音機能ってヤツなんでしょうかね。
いくらきれいに掃除できても、周りに騒音でご迷惑をかけたんじゃ良くないですし。
そういう意味では、音も静かでしかも水もバケツとかにいれたものを使えるってのはすごくいいです。
値段も家庭に優しい
アイリスオーヤマの高圧洗浄機は、機能面でもコードレスタイプやタンク式、水道直結式、またバケツに溜めたお水を使って洗浄できたりと、すごく使う人に優しいいろんなタイプの高圧洗浄機があるんですよね。
それだけでも嬉しいのに、お値段も他のメーカーの高圧洗浄機と比べてかなり安い。
PR
我が家では、某メーカーさんの高圧洗浄機を何年か前に買ったんですが、けっこうな値段したんですよね。
3万円以上したと思う。
それが、アイリスオーヤマの高圧洗浄機だと、コードレスとかハンディウォッシャー、タンク式、ペットボトルの水でも行けるものなど種類によって値段は違いますが、いわゆる一般的な通常タイプの高圧洗浄機でも2万円台だったりします。
アイリスオーヤマさんの公式通販サイトでセールとかもやっていたりするので、そういうタイミングをうまく利用すれば、もっとお得に買えちゃいます。
アメトークで紹介のアイリスオーヤマ家電とは?
いつだったか?アメトーークの年末SPで家電芸人やってましたが、その中でもアイリスオーヤマの商品がいくつか紹介されてました。
アイリスオーヤマさんの商品は、値段を先に決めてから商品をつくるってツッチーが言ってましたが、たしかに、その機能ならこの値段だせるかも!って価格設定だったりします。
さすがアイリスオーヤマさんですね。
リンサークリーナーは使ってみたい!
なかでも紹介されて話題なのが、リンサークリーナー。
テレビCMもやってる商品ですが、あらためてテレビでわかりやすく解説されると、欲しくなっちゃいますね。
今田耕司さんも、「リンサークリーナーを使うためにワインとかこぼしそう」的なことを言って、すごく盛り上がってました。
でも、その気持ちわかりますよね。
あれだけきれいになるなら、使ってみたくなりますもん。